top of page

Member

総括/東・東南アジアの中国系ムスリム・キリスト教移民をめぐる移動とコミュニティの再構築に関する研究

グローバル市民社会と移住者のエンパワーメントのあり方に関する比較研究―日本とドイツをつなぐ

ヨーロッパ(ベルギー・オランダ・スウェーデン)のムスリム・コミュニティの展開・発展と教育をめぐる課題に関する研究

日本の朝鮮植民地支配を世界史的な植民地支配、帝国主義の成立過程との連関性でとらえる研究

戦間期ハワイにおける多民族性と日系人の「位置」: 先住ハワイ人との人種関係における考察 

東南アジア(特にインドネシアとマレーシア)における国民の政治権力観、資源開発をめぐる政治

多様な主体の連携と協働によるガバナンスの形態について研究

ハワイと沖縄にルーツをもつ先住民、移民たちの踊りと唄に関する文化人類学的研究

トルコに移住したウイグル人のディアスポラコミュニティの創出と相互扶助に関する研究

多様性を踏まえた防災減災に関する研究と社会実装に向けた,人材育成を軸とした協働プラットフォームに関する研究

チベット難民のコミュニティ維持と宗教、アフリカ避難民とアーカイブ構築の動態

中国における辺境支援移民たちのアイデンティティの構築と変容に関する研究

シャマンの共同聖地と宗教実践をめぐる共生と動態

家族制度と文武教育の伝統と変容に関する日中比較

中国西北部とりわけ新疆諸民族の伝統的生活秩序とアイデンティティに関する研究

© 2025 by 同志社人文研第22期15研究. Proudly created with Wix.com

bottom of page